パドホル(padohoru)

パドルスポーツに新アイテム!
  《  脱着式パドルホルダー  》 

 
  ※主にSUPボードをメインとしております。

【  商品は3タイプ! 】

◆パドホル
 
ボードラックや壁にビス留めすれば
   パドル管理の
スペースが有効活用できた    りお洒落なインテリアにも

   ※ビスは付属しておりません

◆吸盤タイプ
 主にハードボード用

 ※ボードの形状や種類により下地シールを
  貼る場合があります

 



 

◆ストラップタイプ
 
主にエアー・インフレータブルボード用
 ※タイダウンフック(Dリング)やバンジーコー        ドが付いているボード
 

◆パドホル ビス留め例
(パドルの管理保管)
※ビスは付属しておりません

パドル縦型保管例

子供でも簡単に脱着可能

小スペース有効活用

釣竿の保管にも

小スペースも
ここまで出来ます

ラックの下に
取り付けることも

ボードとパドルを
セットに

内径が合えば

ビス留め出来ます→

こんな感じに

頭幅10㎜のビス

ジャストフィット

◆吸盤タイプ使用例

片手での持ち運びと移動が可能

釣り竿やパドルの
簡易的な固定に

縦にも付けられる

ボトムに取り付けも可能

子供や・女性でも

長い距離や階段も

レスキュー時に
パドルを預かる事も​

パドホル装着後は
ボードに押すだけで吸着します

簡易ロッドホルダーとして

持ち運びからそのまま海へ

パドルと釣竿を置き換えたり

休憩したい時

クーラーボックスでも

パドルを仮置き

ボードに傷がなければ
下地シールがなくても

吸盤の取り付け面が奇麗なら

簡易シャワーヘッド掛けにも

簡易シャワーヘッド掛け

ご家庭でも

ゴルフクラブにも

式典イベントにも

窓ガラス紅白幕フックとして

下地シール付き

◆吸盤タイプ(下地シール貼付例)

    ※クリアシールのためボード本体のデザインを損ないません

下地シール貼付け

下地シールの上に

クリアだから目立たない

下地シールの上に

◆ストラップタイプ使用例

ボードのタイダウンフックにパドホルのナスカンを
取り付け ⇒

パドホルにパドルを取り付け ⇒

ボードとパドルを一緒に積み込み!

パドルとボードを
同時に積み込む
事が出来ます

女性でも楽に持ち運びや移動が
出来て片手が
使えます

ボードによって
子供でも

シュノーケリングもパドルを落としたり流されたりの
心配なく思う存分
楽しめます

ちょっとパドルを手放したい時など

途中で脱着加納

デッキスペースが広々使える

パドルを手放して
ゆっくり休憩

ちょっとパドルを手放したいそんなシーンで

  ◆応用編ツインスタイル使用例
          ※ボルトは付属しておりません

※ボルトは付属して
おりません

パドホル背面同士を抱き合わせボスとナットで締めます

パドホル4個使用

アレンジ 
ツインスタイル

部屋にセットで置いてイメトレ

車内インテリアバー
取付例(上下)

車内スッキリ

ボードスタンド取付例

地下置きや立てかけないのでパドルの傷防止や水洗い時に

自転車用ボードラック取付例

   ◆応用編カラビナ取付使用例
          ※カラビナは付属しておりません

※カラビナは付属しておりません

パドホル+カラビナ

SUPフィッシング
スタンディング時に

SUPフィッシング
シッティング時に

ボード本体のDリング orバンジーコード取付

救命胴衣に

防水リュックに

ライフジャケットに

デッキスペースにパドルを置かずに

デッキスペースが広く使える

パドルはボードの外に

取付けたまま横向きも

2021年4月26日発売のBLADS SUP
最新ギアカタログ2021に広告掲載
させて頂きました!

知財のことなら
モノ造りのことなら
横須賀市 秋谷
葉山町 長者が崎

インフォメーション

★Amazonからもご購入いただけるようになりました!

★メルカリShopsからもご購入いただけるようになりました!
Shopをフォローしていただくと10%OFFクーポンがご利用いただけます!
クーポンは1ヶ月ごとの更新となりますので、万が一更新されていない場合はお問合せください。

★色んなアイディア、シーンをInstagramで随時更新中です!
覗いてみてね!

★2022/3/18
特許登録第7043150号取得しました!

★2021/4/26
本日発売のBLADS SUP最新ギアカタログ2021に広告掲載させて頂きました!

★2021/3/8 『パドホル』
商標登録第6360678号取得しました!